CSR・CSV

銀座・トマト

Ginza×CSR・CSV Vol.22 銀座・トマト

産婦人科勤務経験が支える社会貢献への想い

2015.12.15

「銀座×CSR」第22回で紹介させていただくのは、健康食品、化粧品の原料開発から製造、販売までを行う原料メーカー「銀座・トマト」の社会貢献活動です。障がい者雇用にも取り組む代表取締役CEOの近藤ちえこさんに話を伺いました。

障がいに寄り添い個性を尊重する

  • ─ 御社では、主に化粧品、健康食品で使われる原料を提供されていますが、独自に研究開発された「ふかひれコラーゲン」は、日本でのコラーゲンブームの火付け役になったそうですね。
  • 機会が訪れたのは、20年以上も前、産婦人科の仕事に携わっていた頃です。妊婦さんが産後に肌のツヤやハリを失っているのを見て、何とかしてあげたいと思っていた矢先、医学会でコラーゲン豊富な素材として「ふかひれ」の存在を知りました。

    父が宮城・気仙沼の漁業組合長をしていたので、原料となるふかひれの入手が可能だったことも幸いでした。そして2002年に世界初のふかひれコラーゲン食品の開発に成功したのです。

    その他、独自開発した原料には「バラプラセンタ」や「本真珠粉末」などもあります。
  • ─ 「本真珠粉末」は、本物の真珠を食品や化粧品に使っているということですか。
  • 真珠というと、宝飾品のイメージが強いですが、食べられる真珠もあるのですよ。

    「本真珠粉末」は、国産アコヤ真珠の中心にある核を取り除き、真珠特有の光沢を持つ「真珠層」のみを丁寧に取り出して精製・微粉末化したものです。ミネラル分や、真珠のみが持つたんぱく質が含まれていて、東洋医学では生薬の一種として扱われてきた素材でもあるのです。

    この「本真珠粉末」が障がい者雇用を始めるきっかけとなりました。
  • ─ どのような経緯だったのですか。
  • 貝を割って真珠を傷つけずに中心の核だけを取り出す作業は、力加減がとても難しく、繊細な感性と気力のいるものです。そのため、機械を使うことができないので、全て手作業になります。

    10年以上前、縁あって真珠養殖地の方から障がい者雇用の話をいただきました。彼らはさまざまな個性を持っていますが、一つの作業に根気よく、丁寧に取り組める方は、この繊細な作業をこなしていただくのにピッタリだったのです。
  • ─ 具体的にどのような作業をするのですか。
  • 貝割りから、真珠の色分け、真珠層から核を取り除く作業など、多岐に渡ります。

    仕事内容に向き不向きはあるものの、彼らの個性から適性を見いだせば、精度の高い仕事をしてくれます。現在では8人の方が、こうした作業に携わってくれています。

    産婦人科の仕事に携わっていた時代、障がいを持って生まれる子にもたくさん出会いました。でも、その子たち一人ひとりの個性が活かせて、生きがいを持って生きられるような世の中であって欲しいという思いがあるのです。
真珠の核を手作業で取り出す

真珠の核を手作業で取り出す

本真珠粉末の製造工程

本真珠粉末の製造工程

留学生を通じて国際交流活動を支援

  • ─ 日本と近隣諸国との関係を豊かにするため、国際交流活動も支援されているそうですね。
  • 昨年は、外務省・観光庁・東京都・日本ASEANなどが後援するイベント「国際紅白歌合戦」に協賛する形でバックアップさせていただきました。

    これは、日本人は外国語で、外国人は日本語で歌い、国際交流と相互理解を深めることを目指す歌謡イベントで、11月に東京・渋谷で開催されました。

    日本に住む外国人や留学生800人程が約40ヶ国から集まり、歌だけでなくダンスパフォーマンスも披露することで、それぞれの国の歌謡文化やファッションを理解する良い機会が作れたようです。
国際紅白歌合戦

国際紅白歌合戦

世界が憧れる「銀座」から価値あるものを発信したい

  • ─ 御社名に「銀座」が入っている由来は何ですか。
  • 銀座は、東京の中心地であり、世界中の人が憧れを持って集まる場所です。「銀座」と入った地名が多数あることからも分かるように、古くから憧憬の対象となっていた特別な存在ですよね。


    私も、やはりビジネスを始めるのであれば、そんな「銀座」で始めたいと思い、社名にも込めました。

    日本人には、何かをしていただいたら、お陰様の気持ちでお返しをする、真心の文化があります。

    私たちは、これからもそのような思いを込めて研究開発を続け、銀座から世界に向けて価値あるものを発信していきたいと思っています。

株式会社 銀座・トマト 代表取締役CEO

近藤ちえこ

2000年、「ふかひれコラーゲン」の開発を機に、株式会社 銀座・トマトを創業。テレビショッピングで紹介され、日本全国にコラーゲンブームを起こす。続いて国産アコヤ貝真珠粉末や世界初の「植物プラセンタ」を発売。その後、ダマスクローズから抽出した「バラプラセンタ」の開発に成功。明るく元気でチャーミングな飾らない人柄にファンが多い。

インタビュアー

杉山 香林

株式会社オルタナ コンサルタント 外資系IT企業や広告代理店、PR会社で、マーケティング・コミュニケーション、および事業戦略、新規事業開発に従事。
2008年に独立、社会的課題解決に向けた啓蒙プロジェクトや、企業とNPOの協働支援、CSR活動のコンサルテイング、実務推進サポートを行っている。

取材・文: 杉山香林 企画・編集:株式会社オルタナ

All List