GINZA OFFICIALおすすめニュース

2025.03.24

金沢卯辰山工芸工房 — 表現と素材 ―

3月に金沢21世紀美術館で行われた金沢卯辰山工芸工房研修者作品展にて工房賞を受賞した研修者を中心として、その作品を紹介します。 〈参加作家〉 漆芸:時田早苗/金工:浅利侑希、古田 航也/ガラス:小山敦子、鹿田洋介、森安音仁 〈会期〉 2025年3月29日(土)~5月28日(水)⁡ 時間:11:00~19:00 ⁡ ギャラリートーク 3月29日(土)15:00-16:00(予定)出品作家の時田早苗、小山敦子、鹿田洋介、森安音仁がそれぞれの作品について語り合います。 ...

2025.03.18

【マロニエゲート銀座1&3】本体価格より最大10%還元!ショッピングペイバックキャンペーン

20日(木・祝)より開催‼本体価格より最大10%還元!ショッピングペイバックキャンペーン 3/20(木・祝)~3/24(月)の5日間限定!マロニエゲート銀座1&3の対象店舗で税込5,500円お買い上げごとに1枚、 全店舗で後日使用できる500円分の「お買物・お食事券」をプレゼント! ■キャンペーン内容 税込5,500円お買い上げごとに「お買物・お食事券」500円分を1枚進呈 ・期間中における対象店舗のレシート合算可能 ・最大4万円分(80枚)まで進呈 ■対象店舗 マロニエゲート銀座1 / B1~9F 全店舗(※3F スターバックスコーヒー、4...

2025.03.17

【銀座三越】<ギンザコスメワールド>リフレッシュオープンのご案内

今春2025年3月より順次、<ギンザコスメワールド>がリフレッシュオープン! <ギンザコスメワールド>はよりお買い物を楽しんでいただくため、この春より順次リフレッシュオープンいたします。 第1弾として、2025年3月5日(水)には<FAS>、3月28日(金)、4月2日(水)に計6ブランドがリフレッシュオープン。 特別キットやキャンペーンもご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。 ニューオープンやリフレッシュオープンのご案内はこちらから>>...

2025.03.17

【銀座もとじ】大島紬 挑戦の軌跡―発展と進化の歴史、未来への系譜―|4月催事

(写真左から)泥大島紬着尺 9マルキ とび梅、泥大島紬着尺 月子龍郷柄、泥大島紬着尺 9マルキ 彩曲線 神代の昔から織物の歴史をもつ奄美大島発祥の紬「大島紬」。 流れ行く時代の中、伝統という永遠に変わらない本質を見極めながら、製造法の変革と流行の変革に本来の姿を希求し今日があります。 瑠璃色の海を渡り、先達の知恵と今様の美の結晶が今、銀座もとじへ集結します。 龍郷町町制施行50周年記念の特別価格品もご用意いたします。 オンラインショップでも近日公開予定ですのでぜひご期待ください。 作品一覧はこちら ※入荷次第オンラインショップに随時追加してまいります。 イベント...

2025.03.17

【銀座もとじ】佐野美幸の織―繊細なる色糸のハーモニー|4月催事

佐野美幸作 平織着物「桃花春風とうかしゅんぷう」※第49回日本伝統工芸近畿展 出品作(2020年) 銀座もとじ初となる、染織作家・佐野美幸さんの作品展を開催いたします。 志村ふくみ氏に師事され草木染と紬織を習得、さらに北村武資氏の「うすはたの会」では薄物の織り技を磨かれて、40余年にわたり精緻な織りの世界を探求し続けてこられました。 幾重にも染め分けた色糸が織り成す美しい紬や生絹が約20点、工芸展受賞作を含め一堂に集います。 多摩美術大学教授・外舘和子先生の取材執筆による「和織物語」とともに、佐野美幸さんの世界をご堪能ください。 4月6日(日)には佐野美幸さんと外舘和...