
2025.09.14 - 2025.10.04
銀座柳画廊では秋の名品展を開催いたします。 お求めやすい版...
2025.09.10 - 2025.09.29
■2025年9月17日(水)-29日(月) 日曜休廊 10:00~18:00 (最終日~16:00ま...
2025.07.26 - 2025.09.13
■2025年8月16日(土)-29日(金) 会期無休 9:30~17:00 《入場料無料》 会場:...
2025.07.01 - 2025.12.22
暑さ厳しい本格的な夏の到来ではありますが、暮らしの香りには早々に[ 秋 ]の香りが実りました。 ...
2025.06.26 - 2025.09.29
2025年6月27日(金)より、ライフフレグランスの夏限定香調に「無花果(いちじく)」が新登場いたし...
普段は一見お断りと閉ざす新橋花柳界の門 年一度の東をどりにその扉が開き 百回を迎え 新橋芸者に華を添える 十九花街の芸者衆が祝い舞台に参集 令和7年 5月21日〜5月27日 7日間 全14回公演 百回記念公演 ...
一度は訪れてみたい銀座の名店が、それぞれ自慢のコース料理をご用意して、皆様をお迎えします。ダイナースクラブ会員の方、ダイナースクラブカードをお持ちでない方どなたでもご利用いただけます。この春、銀座で上質なお料理と優雅なひとときをお楽しみください。 実施概要 ...
銀座から発信する社会貢献活動花をもらう喜び・贈る喜びをあなたへ! 〜廃棄花の減少に向けて〜 「一度も出荷されずに廃棄されてしまうお花があります」 本イベントを通し、お花を受け取る喜び、贈る嬉しさを知っていただくこと 新鮮で美しく最後まで咲き誇るお花のある生活を体感していた...
明治から戦後昭和にかけて、日本画・洋画を問わず西洋から影響を受けた多くの画家たちが、ここ銀座を作品発表の場としていました。情報の少なかった当時、ヨーロッパやアメリカに渡り、そこで受けた感動 は衝撃的であったに違いなく、作品にはその影響の跡を見ることができます。表現への情熱を持ち...
鐵砲洲稲荷神社で行われる寒中水浴大会「寒中禊」は故中川正光名誉宮司が昭和30年から始めたもので自分自身と家族が健康で過ごせることを祈念し、氏神様の御前で冷たい水に心身を沈め清めて感謝の気持ちを表す行事です。「中央区の新年の風物詩」と言われており、本年で70回目の禊となります。 ...