銀座たてもの探訪

銀座たてもの探訪 第4回 第1菅原ビル

いつも身近にあったものが年月を経て貴重なものになっていた…生活骨董などはその最たるものかと思いますが、今日はそんな建物をご紹介します。ちなみにこちらは現役の企業のオフィスですから、一般の方は立ち入りや見学はできません。この連載のための特別公開です。

銀座たてもの探訪 第3回 丸の内TOEI

建物がその役割を終えてしまう…残念ですが、その日がやってくることを逃れることができない場合もあります。最後の日まで存分にその施設を活用する。それが建物への一番のねぎらいかもしれません。

銀座たてもの探訪 第2回 銀座ならではの交番

人々が多く行き交う街に必ずあるもののひとつがお馴染みの交番です。 暮らしを守ってくれる機能を備えた小さな要塞ともいえます。 特に銀座の交番はひとめでわかる個性的なデザインのものが多く、建物好きの間では密かな人気を呼んでいます。

銀座たてもの探訪 第1回 教文館・聖書館ビル

銀座探訪シリーズ第2弾。 前回までは銀座の寺社をご紹介してきた荻窪圭と宇井野京子が、今度は建造物に着目しながら街の推移を深掘りする「銀座たてもの探訪」に挑戦です。 皆様よろしくお願いいたします。